Consumer edition active

脳、脊髄、末梢神経の病気の症状に関する序論

執筆者:Mark Freedman, MD, MSc, University of Ottawa
レビュー/改訂 2023年 10月
プロフェッショナル版を見る

本ページのリソース

脳、脊髄、神経が侵される病気を神経疾患と呼びます。

神経症状とは、神経系の一部または全体が侵された結果起こる症状のことで、神経系は非常に多くの身体機能を制御しているため、該当する症状は多岐にわたります。症状には、頭痛腰痛など、あらゆる種類の痛みが含まれます。筋肉の運動、皮膚の感覚、特殊感覚(視覚、味覚、嗅覚、聴覚)が正常に機能するためには、神経の機能が正常でなければならないため、筋力低下、協調運動の不調、皮膚感覚の異常、視覚、味覚、嗅覚、聴覚の障害なども神経症状に含まれます。

神経の異常によって睡眠が妨げられることもあり、そうなると就寝時に不安になったり興奮したりする結果、日中に疲労や眠気がみられるようになります。

神経症状には、軽微なもの(足のしびれなど)もあれば、生命を脅かすもの(脳卒中による昏睡など)もあります。

神経症状とは

神経症状とは、神経系の一部または全体が侵された結果起こる症状のことで、神経系は非常に多くの身体機能を制御しているため、該当する症状は多岐にわたります。この種の症状には、あらゆる種類の痛みが含まれ、また筋肉の機能、感覚、特殊感覚(視覚、味覚、嗅覚、聴覚)、睡眠、覚醒度(意識)、精神機能(認知)などが影響を受けます。

比較的多くみられる神経症状としては、次のようなものがあります。

痛み

筋肉の機能不全

感覚の変化

  • 皮膚のしびれ

  • 針で刺したようなピリピリする感覚

  • 軽く触れられただけで過敏に反応する

  • 触覚、冷覚、温覚、または痛覚の消失

  • 位置感覚(自分の体の一部が空間内のどの辺りにあるかを把握する能力)の消失

特殊感覚の変化

その他の症状

睡眠障害

意識レベルの変化

認知能力(精神機能)の変化

  • 言葉を理解したり、話したり、書いたりするのが困難になる(失語

  • 記憶力の低下

  • 筋力は正常であるのに、当たり前の作業(マッチで火を付ける、くしで髪をとかすなど)がうまくできない(失行

  • 見慣れたものを認識できない(失認)、見慣れた顔を認識できない(相貌失認)

  • 作業中に集中力を維持できない

  • 右と左の区別ができない

  • 簡単な計算ができない(失算)

  • 空間認識力の低下(例えば、時計の絵を描くことができない、馴染みのある地域で車を運転していて道に迷う)

  • 認知症(複数の認知機能が低下する)

  • 体の左右どちらか片側を無視する、またはその存在を否定する(しばしば脳損傷が原因で起こる)

神経疾患の診断では、症状の特徴と発生パターンが参考になります。医師は神経学的診察を行うことによって、脳、脊髄、その他の部位の神経(末梢神経)の病気を見つけることができます。

末梢神経には以下のものがあります。

  • 脳と頭部、顔面、眼、鼻、耳、それらの筋肉を接続している神経(脳神経

  • 脊髄と体の各部分を接続している神経(31対の脊髄神経

  • 全身に張り巡らされている神経

ある種の末梢神経(感覚神経)は、感覚情報(痛み、温度、振動、匂い、音などに関する情報)を、脊髄を経由して脳に伝えます。別の種類の末梢神経(運動神経)は、筋肉の動きを制御する電気信号(インパルス)を、脳から脊髄を経由して筋肉まで伝えます。さらに別の種類の末梢神経(自律神経と呼ばれます)は、体内や外部環境に関する情報を、血管、胃、腸管、肝臓、腎臓、膀胱などの臓器に伝えます。その情報に反応して臓器の働きが変化することで、自律神経は臓器を刺激したり抑制したりします。これらの神経は、意識的な努力を必要とせず、自動的(自律的)に機能するのが特徴です。

運動神経が損傷すると、筋力の低下や麻痺が生じます。感覚神経が損傷すると、異常な感覚が生じたり、触覚や視覚、その他の感覚が失われたりすることがあります。自律神経が損傷すると、その自律神経に調節されている臓器が機能不全に陥ることがあります。例えば、人が立ち上がると、正常な状態では血圧が上昇しますが、それが起こらなかったり、めまいを覚えたりすることがあります。

quizzes_lightbulb_red
医学知識をチェックTake a Quiz!
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS