瞼裂斑と翼状片

執筆者:Zeba A. Syed, MD, Wills Eye Hospital
レビュー/改訂 2023年 4月
プロフェッショナル版を見る
やさしくわかる病気事典

瞼裂斑(けんれつはん)と翼状片(よくじょうへん)は、結膜(まぶたの裏側と白眼部分を覆う膜)にできる肉質の増殖物です。瞼裂斑は、角膜(虹彩と瞳孔の前にある透明な層)の上に広がらないのに対し、翼状片は角膜の上に広がります。

眼の内部の構造

瞼裂斑は盛り上がった黄白色の増殖物で、角膜(黒目の上の透明な膜)に隣接してできますが、角膜の被るように広がることはありません。見た目の問題はあるものの、典型的には重大な問題を引き起こすものではないため、取り除く必要はありません。取り除いた場合は、典型的には再発しません。

翼状片は結膜にできる肉質の増殖物で、角膜の上まで広がります。大半の翼状片は症状を引き起こしませんが、ときに刺激感が引き起こしたり、角膜を変形させたりするため、視力の低下に(閉塞と誘発される乱視のいずれかにより)つながる可能性があり、また美容上の問題にもなりえます。

翼状片による症状を緩和するために、医師は人工涙液を処方したり、コルチコステロイドの点眼薬または軟膏を短期間処方したりします。それでも症状が軽減しない場合、特に視力に影響があったり何度も再発したりする場合は、翼状片を外科的に切除します。翼状片の増殖は、十分な保護効果のあるサングラス(紫外線カット機能付き)や帽子を着用するなど、日光から保護することで遅らせることができます。

瞼裂斑と翼状片
瞼裂斑
瞼裂斑

DR P.MARAZZI/SCIENCE PHOTO LIBRARY

翼状片
翼状片

Paul Whitten/SCIENCE PHOTO LIBRARY

quizzes_lightbulb_red
医学知識をチェックTake a Quiz!
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS