チゲサイクリン

執筆者:Brian J. Werth, PharmD, University of Washington School of Pharmacy
レビュー/改訂 2024年 5月
プロフェッショナル版を見る

チゲサイクリンは、グリシルサイクリン系と呼ばれるクラスに属する唯一の抗菌薬で、テトラサイクリン系と関連しています。

チゲサイクリンは、細菌が増殖するために必要なタンパク質を作り出すのを妨げることで作用します。

この抗菌薬は、テトラサイクリン系薬剤に耐性をもつ細菌を含め、多くの耐性菌に対して効果的です。しかし、チゲサイクリンを使用した場合の死亡リスクは、他の抗菌薬と比べて高くなります。そのため、チゲサイクリンはほかに代替薬がない場合にのみ使用されます。

チゲサイクリンは静脈内に投与します。

抗菌薬の概要も参照のこと。)

妊娠中や授乳期間中のチゲサイクリンの使用

妊娠中に使用した場合、チゲサイクリンは胎児の歯と骨の発育に有害な影響を及ぼす可能性があり、推奨されません。(妊娠中の薬剤の安全性も参照のこと。)

チゲサイクリンを授乳期間中に使用しても安全かどうかは不明です。(授乳期間中の薬剤および物質の使用も参照のこと。)

quizzes_lightbulb_red
医学知識をチェックTake a Quiz!
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS