Consumer edition active

過期産児

執筆者:Arcangela Lattari Balest, MD, University of Pittsburgh, School of Medicine
レビュー/改訂 2024年 1月
プロフェッショナル版を見る

過期産児とは、在胎42週以降に生まれた新生児のことです。

  • 妊娠満期の終わり近くにさしかかると、胎盤の機能が低下し胎児への栄養や酸素の供給が少なくなります。

  • 低血糖は過期産児において特に問題です。

  • 妊娠の終わり頃に十分な栄養を受けていないことから、過期産児の皮膚は乾燥し、剥がれ、たるんだ状態で、異常にやせているようにみえることもあります。

  • 診断は新生児の外観と推定される在胎期間に基づいて下されます。

  • 一般には十分な栄養を与え全身管理を行うことが治療の中心となります。

  • 出生時に呼吸をしておらず、蘇生が必要な過期産児もいます。

新生児の一般的な問題の概要も参照のこと。)

在胎期間とは、妊娠週数のことを指します。在胎期間は、母親の最終月経開始日と分娩日の間の週数を数えて算出します。この期間は多くの場合、例えば妊娠期間に関してさらなる情報が得られる初期の超音波検査の結果など、医師が得るその他の情報に基づいて調整されます。在胎期間が40週間になる日が、出産予定日です。

新生児は、在胎期間によって以下のように分類されます。

  • 早産児:在胎37週未満で出生

  • 正期産児:在胎37週以上、42週未満で出生

  • 過期産児:在胎42週以上で出生

過期産は早産よりはるかに少ないです。分娩予定日を過ぎても生まれない原因は、たいていの場合不明です。過期産を一度経験している妊婦では、再び過期産となるリスクが上昇します。

妊娠満期の終わり近くにさしかかると、羊水量が減少し、胎盤(胎児に栄養を与える器官)は縮み始め、酸素と栄養を供給する効率が下がります。足りない栄養を補うために、胎児は自分自身の脂肪と炭水化物(糖質)を消費し始めます。その結果、胎児の成長は遅くなり、体重が減少する場合さえあります。

分娩中および出生後の合併症

胎盤がかなり縮んでしまうと、胎児に十分な量の酸素を供給できなくなり、特に分娩の間は、この傾向が強まります(出生時仮死を参照)。酸素の不足は胎児ジストレス(胎児の状態がよくないという徴候)をもたらすことがあり、極端な場合には、脳とその他の臓器に損傷が起きます。

胎児ジストレスに陥ると胎児が羊水中に胎便(胎児の便)を排泄する可能性があります。胎児ジストレスの苦痛が引き金となり、胎児があえいで反射的に深く息を吸い込む場合があり、そうすると出生前に胎便の混じった羊水を肺に吸い込んでしまいます。 その結果、分娩後に呼吸困難(胎便吸引症候群)になることがあります。

妊娠が満期を過ぎて長く続くと、胎児が死亡する可能性があります。

過期産児では出生後に血糖値が低い(低血糖)傾向がみられますが、これは貯蔵していた脂肪と炭水化物を使い切ってしまっていたり、インスリン濃度が高くなっていたりすることが原因です。母親の糖尿病が妊娠中にコントロール不良であったために胎児の血糖値が高い状態であった場合、胎児のインスリン濃度は通常高くなっています。出生時に胎盤からのブドウ糖の供給が急に止まり、高いインスリン濃度により新生児の血糖値が急に下がった結果、低血糖になる可能性があります。

過期産児の症状

過期産児の皮膚はしばしば乾燥し、剥がれ、たるんだ状態で、異常にやせているようにみえ、特に胎盤機能が著しく低下していた場合にはこの傾向があります。手足の指の爪は長い状態です。羊水の中に胎便があると、臍帯、皮膚、および爪が緑色に着色することがあります。

過期産児の診断

  • 新生児の外観

  • 在胎期間

過期産の診断は、出生後の新生児の外観と算出された在胎期間に基づきます。

過期産児の治療

  • 合併症の治療

妊娠が満期を過ぎて続いた場合、母体の陣痛を誘発することにより、新生児の死亡リスク、帝王切開の必要性、および新生児が胎便吸引症候群になる可能性を低下させることができます。酸素レベルが低く胎児ジストレスにある過期産児は、帝王切開による緊急の分娩が必要な場合があり、出生時に蘇生が必要になることもあります。

胎児が肺に胎便を吸い込んでしまっている場合や、別の問題のために呼吸困難になっている場合は、サーファクタント(肺胞の内側を覆って呼吸をしやすくする働きをする物質)を注入することがあります。呼吸の補助のために、肺に出入りする空気の流れを補助する機械(人工呼吸器)および酸素が必要になる場合もあります。

低血糖を予防または治療するために、ブドウ糖溶液の静脈内投与を行ったり、母乳や人工乳を頻繁に与えたりします。

合併症が生じていない場合は、過期産児が適正な体重に追いつくことを主な目標として、十分な栄養を与えます。

quizzes_lightbulb_red
医学知識をチェックTake a Quiz!
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS