ベイピング

執筆者:Gerald F. O’Malley, DO, Grand Strand Regional Medical Center;
Rika O’Malley, MD, Grand Strand Medical Center
レビュー/改訂 2022年 12月
意見 同じトピックページ はこちら

ベイピング(vaping)とは,バッテリー駆動式の機器で発生させた蒸気(ベイパー)を吸入する行為を指す。ベイパーの主成分は水であり,薬理学的に活性のある様々な物質,特にニコチンやテトラヒドロカンナビノール[THC]の基剤として用いられている。液体成分は加熱により蒸発するが,燃焼が起きることはなく,発生する「煙」に見えるものは蒸気である。

    成分

    電子タバコでは,液体のニコチンが活性成分であり,それ以外のタバコ成分は含まれていない。電子タバコと電子気化器は当初,喫煙による健康への悪影響の原因である有毒な燃焼生成物を発生させることなく,喫煙により得られる口元の満足感や社会的満足感を模倣するニコチン送達システムを提供することにより,禁煙を補助するという目的で開発された。電子タバコは禁煙手段としては効果的とみられるが,ニコチン依存を解消することはできない(1)。

    テトラヒドロカンナビノール(THC),ハシッシュオイル,アンフェタミン類,合成カンナビノイドなど,ニコチン以外の活性成分を吸入するために気化器が使用されることもある。

    市販されているベイピング用のリキッドには,水と活性成分に加えて,通常はプロピレングリコールまたは植物性グリセリンベースの液体が,香料やその他の化学物質(微量の金属など)とともに含まれている。違法に製造されたベイピング剤には,さらなる不活性成分が含まれている可能性が高く,その一部(酢酸ビタミンEなど)はベイピング関連の肺合併症に関与している可能性がある。

    ベイピングの合併症

    可能性のある合併症としては以下のものがある:

    • 非喫煙者によるニコチン使用(ニコチン嗜癖につながる)

    • 肺合併症

    懸念の1つは,非喫煙者(特に青年)がニコチンを吸入して嗜癖が生じることである。

    ベイパーに含まれる特定の物質は,重度の肺損傷を引き起こすようである。2019年11月1日の時点で,電子タバコまたはベイパーの使用に関連した肺損傷が2000例以上報告されている。報告された症例の大半は,THCまたはカンナビジオール含有製品を吸入した若年男性である。原因物質は,化学物質および混ぜ物(特に酢酸ビタミンE)である可能性が最も高い。

    電子タバコまたはベイパーの使用後90日以内に,呼吸器症状,消化管症状(疼痛),またはその他の全身症状が出現する。最もよくみられる愁訴は主観的発熱である。患者は頻脈,頻呼吸,または低酸素状態を呈することがある。病態は急性呼吸窮迫症候群に進行することがある。

    診断は,最近の電子タバコまたはベイパーの使用歴および肺損傷の他の原因(例,感染)の除外に基づく。臨床検査で好酸球増多を伴う白血球増多がみられることがある。肺の画像検査では,両側の肺に陰影がみられ,CTで最も明瞭に描出される。

    治療は支持療法であり,挿管,機械的人工換気,および体外式膜型人工肺が必要になることがある。高用量グルココルチコイド(例,メチルプレドニゾロン100~500mg/日)の投与が有益であると示唆されているが,エビデンスは乏しく,ルーチンには推奨されない。

    参考文献

    1. 1.Hajek P, Phillips-Waller A, Przulj D, et al: A randomized trial of e-cigarettes versus nicotine-replacement therapy.N Engl J Med 380:629–637, 2019.doi: 10.1056/NEJMoa1808779

    quizzes_lightbulb_red
    Test your KnowledgeTake a Quiz!
    医学事典MSDマニュアル モバイルアプリ版はこちら!ANDROID iOS
    医学事典MSDマニュアル モバイルアプリ版はこちら!ANDROID iOS
    医学事典MSDマニュアル モバイルアプリ版はこちら!ANDROID iOS