Consumer edition active

妊娠中の病気についての概要

執筆者:Lara A. Friel, MD, PhD, University of Texas Health Medical School at Houston, McGovern Medical School
レビュー/改訂 2023年 11月
プロフェッショナル版を見る

妊娠中に何らかの病気があると、妊婦または胎児の妊娠合併症のリスクが増大する可能性があります。病気の例として以下のようなものが考えられます。

  • 女性が妊娠する前からかかっている病気(既存疾患)

  • 妊娠中に発症し、妊娠とは直接関連のない病気

既存疾患の例として糖尿病高血圧があり、妊娠中に健康上の問題が生じるリスクが高まります。女性にこのような病気があり、かつ妊娠を望む場合、まず医師に相談し、妊娠する前から病気の管理に必要なあらゆる措置を可能な限り講じる必要があります。病気のある女性の妊娠では特別なケアが必要になり、これはしばしば医療の専門家で構成されたチームによって行われます。チームは、産科医、問題の病気の専門医(同じ産科医が妊娠中のその病気のケアを専門としている場合もある)、およびその他の医療専門職(栄養士など)で構成されます。

妊娠中に妊娠とは直接関連のない病気にかかることもあります。中には、母体や胎児に問題が生じるリスクが高くなる病気もあります。具体的には以下のような病気があります。

  • 胎盤への血流に影響が生じるようなもの

  • 血栓が形成されるリスクが上昇するようなもの

  • 重い病気または胎児の異常を引き起こす可能性のある感染症

  • 妊婦の血液に何か問題が生じ、それが胎盤を通過して胎児に害を及ぼす可能性があるようなもの

  • 腹部の手術が必要となるもの

妊娠した女性の体には様々な変化が生じるため、妊娠中に発生する可能性が高くなる病気もあります。例えば、以下のものがあります。

quizzes_lightbulb_red
医学知識をチェックTake a Quiz!
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS