体内でのナトリウムの役割の概要

執筆者:James L. Lewis III, MD, Brookwood Baptist Health and Saint Vincent’s Ascension Health, Birmingham
レビュー/改訂 2021年 9月
プロフェッショナル版を見る

    ナトリウムは体内の電解質のうちの1つで、体内で比較的大量に必要とされるミネラルです。電解質は血液などの体液に溶けると電荷を帯びます。(電解質の概要も参照のこと。)

    体内のナトリウムは、ほとんどが血液中または細胞の周囲の体液中に存在しています。ナトリウムには体液のバランスを正常に保つ働きがあります(体内の水分についてを参照)。ナトリウムはまた、神経と筋肉が正常に機能するのに重要な役割を果たしています。

    ナトリウムは食べものや飲みものから摂取され、主に汗や尿と一緒に体の外へ排出されます。健康な腎臓は、尿の排出量を調整することで、体内のナトリウム濃度を一定に維持しています。ナトリウムの摂取量と排出量のバランスが崩れると、体内の総ナトリウム量が変化します。血液中のナトリウム量(濃度)は以下の場合があります。

    血液量の調節

    体内のナトリウムの総量は血液中の水分量(血液量)や細胞の周囲にある体液量に影響を及ぼします。体内では常に血液量とナトリウムの濃度がモニタリングされています。どちらかが高くなりすぎると、心臓、血管、腎臓にある受容器(センサー)がそれを察知し、腎臓を刺激してナトリウムの排泄量を増やし、それによって血液量を正常に戻します。

    反対に、血液量またはナトリウム濃度が低くなりすぎると、これらの受容器は血液量を増やす仕組みを作動させます。血液量を増やす仕組みには以下のものがあります。

    • 腎臓が副腎を刺激してアルドステロンというホルモンを分泌します。アルドステロンは腎臓に働きかけ、ナトリウムを保持しカリウムを排出するよう促します。ナトリウムが保持されると、尿量は少なくなるため、やがて血液量が増加します。

    • 下垂体がバソプレシン(ときに抗利尿ホルモンと呼ばれます)を分泌します。バソプレシンは腎臓に働きかけ、水分を保持するよう促します。

    高齢者における体液およびナトリウムバランスの維持

    加齢に伴い、水分とナトリウムのバランスを保つことが難しくなりますが、それは以下のような理由によります。

    • のどの渇きを感じにくくなる:のどの渇きの感覚が生じにくくなったり鈍くなったりして、必要なときに水分を摂取できないことがあります。

    • 腎臓の変化:腎臓の機能が衰える結果、尿を濃縮する能力(水分と電解質を尿から取り出す能力)が低下し、より多くの水分が尿中に排出されるようになります。

    • 体液の減少:高齢者では、体内の水分量が少なくなります。若年者では体重の60%が水分ですが、高齢者ではこの割合が45%に低下します。こうした変化のため、発熱や十分な水分および食事を摂取しないなどによって(1~2日間のみであったとしても)、水分とナトリウムがわずかに失われただけで、高齢者にはより深刻な症状が発生しやすくなります。

    • 水分を摂取できなくなる:身体障害のある高齢者は、のどが渇いていても飲みものを飲めない場合があります。また、認知症のためにのどが渇いても気づかない人や、伝えることができない人もいます。こうした人は、他の人に飲みものを用意してもらう必要があります。

    • 薬剤:多くの高齢者は、高血圧糖尿病、または心疾患の薬を飲んでいて、これらの薬剤が水分の過剰な排泄を促したり、水分喪失による悪影響を助長したりすることがあります。

    上記のような状況により、水分を失ったり十分な水分を摂取できなかったりして、血液中のナトリウム濃度の上昇(高ナトリウム血症)や脱水に陥ることがあります。こうした状況は高齢者に多いため、高ナトリウム血症も高齢者で多くみられます。高齢者は高ナトリウム血症に耐える能力が低く、重度の高ナトリウム血症になると錯乱、昏睡、死に至ることさえあります。

    水分とナトリウムの過剰も高齢者によくみられますが、これは体内の水分過剰(体液過剰)をもたらす病気(心不全、肝疾患、腎疾患)が高齢者に多いためです。

    低ナトリウム血症(血液中のナトリウム濃度が低いこと)も、高齢者でよくみられます。低ナトリウム血症は通常、心不全や肝疾患などにより、体内に過剰な水分が保持されることで起こります。特定の利尿薬(ヒドロクロロチアジドなどのサイアザイド系利尿薬)を使用している高齢者(特に腎臓の機能が低下している人)でも、低ナトリウム血症が起こることがあります。利尿薬は、過剰な体液の排出を促す薬です。栄養補助ドリンクや入院中の輸液(いずれもナトリウムの含有量が少ない場合)も、高齢者における低ナトリウム血症の原因になります。

    quizzes_lightbulb_red
    医学知識をチェックTake a Quiz!
    ANDROID iOS
    ANDROID iOS
    ANDROID iOS