洞不全症候群は、心臓のペースメーカー部分に異常が生じることで心拍数が低下する病気です。
症状はみられない場合もあれば、脱力感や疲労、動悸がみられる場合もあります。
診断は心電図検査によって下されます。
通常は恒久的なペースメーカーが必要になります。
(不整脈の概要も参照のこと。)
心臓のペースメーカー部分(洞結節ないし洞房結節)が機能不全に陥ると、心拍が持続的に遅くなる場合(洞徐脈)や、正常な洞結節の活動が完全に停止する(洞停止―図「心臓の電気刺激の伝導経路」を参照)場合があります。洞結節の活動が停止すると、通常は心臓の別の部分が洞結節の機能を引き継ぎます。その部位は、心房内の下方、房室結節の内部、電気刺激伝導系の内部、あるいは心室内に存在します。
いずれの種類の洞不全症候群も、高齢者で多くみられます。特定の薬と甲状腺機能低下症(甲状腺の活動が不十分になった状態)は、洞不全症候群の原因になる可能性があります。しかし、通常は原因を特定できません。原因不明の場合、この病気は洞不全症候群と呼ばれます。
洞不全症候群の主要な病型の1つに徐脈頻脈症候群があり、心拍リズムが遅くなる徐脈の期間と、心房細動や心房粗動など心房由来の頻拍性不整脈がみられる期間が交互にみられます。
洞不全症候群は主に高齢者で起こり、特に他の心疾患や糖尿病のある人でよくみられます。最も一般的な原因は、洞結節での瘢痕組織の形成(線維化)です。線維化の原因は通常は不明ですが、洞不全症候群の既知の原因としては、薬(ベータ遮断薬、その他の抗不整脈薬)、迷走神経からの過剰な刺激による心拍の抑制、血流を抑制する病気(冠動脈疾患)や炎症を引き起こす病気(リウマチ熱または心筋炎[心筋の炎症])などがあります。
洞不全症候群の症状
多くの種類の洞不全症候群では、症状がみられません。持続性の徐脈では、脱力感と疲労がよくみられます。心拍が非常に遅くなると、失神することがあります。
頻脈は、しばしば動悸として感じられます。頻脈が止まったとき、正常なリズムに回復する過程で洞結節の反応が遅いと、失神を起こすことがあります。
洞不全症候群の診断
洞不全症候群の治療
ペースメーカーの植え込み
症状がみられる患者には、心拍数を上昇させるため、通常は恒久的なペースメーカーを体内に埋め込みます。頻脈もみられる場合は、心拍数を低下させる薬(ベータ遮断薬やカルシウム拮抗薬など)が必要になることもあります(表「不整脈の治療に用いられる主な薬剤」を参照)。
さらなる情報
以下の英語の資料が役に立つかもしれません。こちらの情報源の内容について、MSDマニュアルでは責任を負いませんのでご了承ください。
米国心臓協会:不整脈(American Heart Association: Arrhythmia):不整脈のリスクについて理解するのに役立つ情報と診断および治療に関する情報