Consumer edition active

腸の吸虫感染症

執筆者:Chelsea Marie, PhD, University of Virginia;
William A. Petri, Jr, MD, PhD, University of Virginia School of Medicine
レビュー/改訂 2023年 9月
プロフェッショナル版を見る

吸虫の中には腸の感染症を引き起こす種がいます。

本ページのリソース

吸虫は寄生性の扁形動物です。吸虫には多くの種類があります。種類によって、感染する場所が異なる傾向があります。次の種類の吸虫が腸に感染します。

  • 肥大吸虫:肥大吸虫症を引き起こす

  • 異形吸虫:異形吸虫症を引き起こす

寄生虫感染症の概要も参照のこと。)

腸の吸虫感染症は、主にエジプトおよび中東とアジアおよびインド亜大陸の一部で発生しています。

吸虫のライフサイクルは複雑です。人が汚染された水を飲んだり、水生植物(ヒシの実など)や生、加熱不十分、または塩漬けの淡水魚を食べたりすることで、幼虫を含むシストを取り込んで腸の吸虫感染症が起きます。

一般に腸の吸虫感染症では無症状か、あっても軽度のものです。しかし、重症の場合は腹痛、下痢、発熱がみられることがあります。ときに吸虫が食べものの正常な吸収を妨げたり(吸収不良)、腸をふさいだりすることがあります(腸閉塞)。

患者の便に吸虫の虫卵や成虫が含まれていることが確認されると、腸の吸虫感染症と診断されます。

このような吸虫感染症は、プラジカンテルという薬剤で治療します。

米国疾病予防管理センター(CDC)の肥大吸虫症に関する情報も参照してください。

quizzes_lightbulb_red
医学知識をチェックTake a Quiz!
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS