ときには胆石がない患者や、超音波検査で検出できないほど小さな胆石しかない患者でも、胆石に似た痛みが生じることがあります。これを無石性胆道痛(acalculous biliary pain)と呼びます。
胆嚢は、肝臓の下にある洋ナシのような形をした小さな袋状の臓器で、胆汁という、肝臓で作られ消化を助ける液体を蓄えます。人がものを食べて胆汁が必要になると、胆嚢が収縮することにより、胆汁が胆管を通して小腸に送り出されます。(胆嚢と胆管の病気の概要も参照のこと。)
無石性胆道痛は、若い女性の間で最もよくみられます。
この病気は、胆汁(胆嚢で作られる)がいつも通り胆管を通って小腸に入らない場合に生じる可能性があります。胆汁の流れが遅くなったり、妨げられたりする理由として、以下のものが挙げられます。
胆石がある(超音波検査で検出できないほど小さなものを含む)。
理由は不明だが、正常に胆嚢が空にならない。
胆道または小腸が過度に敏感になっている。
総胆管や膵管と小腸との間にある輪状の筋肉(オッディ括約筋)が機能していない。
胆石が胆管をふさいでいたが、発見される前に胆管を通り過ぎた。
胆道痛があるにもかかわらず超音波検査で胆石がみられない場合に、この病気が疑われます。
診断を確定する最善の方法は、よく分かっていません。通常は超音波検査または超音波内視鏡検査が行われます。内視鏡的逆行性胆道膵管造影(ERCP)検査が行われることもあります。場合によっては、胆嚢を収縮させる薬を投与してから、核医学検査の一種である胆道シンチグラフィー検査が行われます。胆嚢が十分に収縮しない場合は、胆嚢を摘出することによって症状が改善することがあります。
胆嚢を摘出する手術(胆嚢摘出術)では、ときに腹腔鏡(観察用の柔軟な管状の機器)が使用されます。この方法では、腹部を小さく切開し、そこから腹腔鏡と手術器具を挿入し、手術器具で胆嚢を摘出します。
超音波検査で検出できないほど小さな胆石による症状も、胆嚢摘出術によって解消する可能性があります。
薬物療法の効果は証明されていません。
さらなる情報
役立つ可能性がある英語の資料を以下に示します。こちらの情報源の内容について、MSDマニュアルでは責任を負いませんのでご了承ください。
国際機能性消化管疾患財団(IFFGD)(International Foundation for Functional Gastrointestinal Disorders[IFFGD]):消化器疾患の患者が自身の健康を管理していく上で役立つ信頼できる情報源。
米国国立糖尿病・消化器・腎疾患研究所(NIDDK)(National Institute of Diabetes and Digestive and Kidney Diseases[NIDDK]):消化器系の仕組みに関する包括的な情報と、研究から治療選択肢までのあらゆる関連トピックへのリンク。