創傷の清浄化,洗浄,デブリドマン,およびドレッシング

執筆者:Matthew J. Streitz, MD, San Antonio Uniformed Services Health Education Consortium
レビュー/改訂 2021年 3月
意見 同じトピックページ はこちら

外傷性の皮膚創傷が合併症なく治癒するのを促進するため,閉創に先立って,創傷および周辺組織の徹底的な診察を含む創傷衛生(例,清浄化,洗浄,およびデブリドマン)を行う必要がある。

創傷治癒は様々な因子(例,細菌汚染,異物,創傷虚血,宿主因子)により障害される。全ての外傷は汚染されているものとみなす。創傷衛生の目標は,さらなる組織損傷またはさらなる汚染を引き起こすことなく,汚染量を軽減することである。

創傷における異物の診断および管理は,創傷衛生において極めて重要である。ときに,深部に異物の存在が同定される,または疑われる場合,外科専門医への紹介が必要となる。

表&コラム
表&コラム

裂創も参照のこと。)

適応

  • 外傷性の皮膚損傷

禁忌

絶対的禁忌

  • なし

相対的禁忌

  • 血管が豊富な皮膚(例,頭皮および顔面)の創傷には,洗浄が必要ない場合がある。

  • 深い創傷と空洞または瘻孔を伴っている創傷は,細菌や異物がより深部に及ぶのを回避するため,洗浄前に入念な評価*を行うべきである。

  • 刺創,特にネコ咬傷によるものは,感染の可能性が高いため,表面を洗浄して,デブリドマンを行うべきである。しかしながら,深部の検索,洗浄,およびcoringの価値については議論がある。

  • 洗浄は凝血塊の形成を妨げる可能性があるため,活動性出血が続いている創傷には洗浄を行うべきではなく,洗浄の前に止血を行わなければならない。

  • 深部構造(例,神経,血管,腺管,関節,腱,骨)に及ぶ創傷や広範囲にわたる創傷には,特殊な修復技法が必要であり,外科専門医への紹介が必要になる場合がある。手の裂創または損傷,特に高圧注入損傷や顕微鏡下での修復が必要な損傷には,外科的評価が必要である。顔面の裂創,深達性もしくは複雑な創傷,または眼瞼に及ぶ創傷にも,専門医へのコンサルテーションまたは専門医による評価が必要である。

*深い創傷,刺創,および骨折を伴う可能性があるか,異物(例,歯,ガラス,棘)を含んでいる可能性があるその他の創傷に対しては,画像検査(例,X線検査および超音波検査)を行うべきである。CTおよびMRIは異物の位置の特定に役立つ可能性があり,特に異物とその下にある構造との位置関係が重要な場合に役立つ。

合併症

  • 感染症(清浄化やデブリドマンが不十分であること,異物,特に木片やその他の有機物が残留していること,または生存組織に対して過度に侵襲的なデブリドマンを行うことでリスクが高まる)

  • 過剰に侵襲的な創傷衛生により,さらなる組織損傷または細菌および異物のより深い播種が生じる

器具

創傷衛生および閉創は無菌操作である必要はない。創傷に接触する器具(例,鑷子,針,縫合糸)は滅菌されたものでなければならないが,免疫能が正常な患者には,手袋と水は清潔なら滅菌されていないものを使用してよい。滅菌手袋の方が手によくフィットし,バリア効果が高いという理由から,滅菌手袋の使用を好む医師もいる。

清潔操作,バリアによる防護

  • マスクおよび安全眼鏡(またはフェイスシールド),キャップ,ガウン,手袋(術者の好みで滅菌のものを使用してよいが,無菌操作にはならない)

  • 滅菌ドレープ,タオル(創部のデブリドマンと縫合に使用)

創傷の清浄化,視診,デブリドマン(単純な修復では全てが必要というわけではない)

  • 頭上の処置用ライト

  • 消毒液(例,クロルヘキシジン,ポビドンヨード)

  • 正方形の滅菌ガーゼ(例,10cm四方)

  • 止血を補助するため,必要に応じて空気式の駆血帯(または血圧測定用カフ),市販の止血薬

  • 局所麻酔薬(例,1%リドカインとアドレナリンを1:100,000,25G針):末梢血管疾患のある肢のほか,指,陰茎,もしくは鼻先,または(圧迫式駆血帯も使用している場合)末梢部位にアドレナリンを使用しないこと。局所麻酔薬については,裂創の項で考察されている。

  • 特定の患者(例,小児)に対しては,表面麻酔薬(例,2.5%リドカイン + 2.5%プロピトカインの専用クリーム)

  • 洗浄用の滅菌生理食塩水(滅菌水または清潔な飲料水が代用として認められる)

  • 35mLおよび/または60mLシリンジ

  • 洗浄用シールド(飛沫を遮断する注射器のアタッチメント)

  • プラスチック製カテーテル(例,18または19Frの標準的なカテーテル)または市販の飛沫防止デバイス

  • 膿盆

  • 目の細かいスポンジ(例,1インチ当たりの孔の数が90個のもの)

  • 組織鑷子(例,アドソン鑷子),組織用の鈎,ゾンデ,止血鉗子,刺抜き用の鑷子(先の細いもの),および縫合用のハサミ(一端が鈍的なもの,両端が鋭利なもの)

  • メス(大きな切開には10番,正確な切開には15番,小さなstab incision[刺切]には11番),虹彩剪刀,またはキューレット

創傷ドレッシング材

  • 抗菌薬軟膏:抗菌薬軟膏は,創縁を湿潤に保ち,ドレッシングの付着を防ぐのに役立つため,依然として縫合創に推奨されている。しかしながら,感染を減少させたり治癒を促したりする効果は証明されていない。

  • 滅菌の非固着性,吸収性,および/または閉鎖性ドレッシング材

  • ガーゼロールとテープまたはアームカバー状のガーゼ

  • ときに副子などを使って,創傷を引っ張る動きまたは皮膚の張力を制限する

その他の留意事項

  • これらの手技は疼痛を伴うことがあるため,十分な麻酔が重要であり,麻酔が不十分であると清浄化,視診,およびデブリドマンが不十分になる可能性がある。麻酔を行う前に必ず(創傷より遠位の)神経および血管の診察を行う。

  • 麻酔薬の皮内注射はそれ自体痛みを伴う。皮下注射の方が痛みが少ないので好まれる。

  • 局所麻酔では麻酔が困難な創傷(例,強い痛みのある創傷または大きな創傷),興奮している患者,または非協力的な患者には,神経ブロックならびに処置による鎮静および鎮痛を必要に応じて用いるべきである。

  • 脱毛は,粘着テープによる閉鎖が予想される場合を除き,一般的に推奨されない。体毛を避けるには,剃るのではなく,クリップで留める。縫合時に創縁を正確に合わせるために,眉毛はそのままにしておかなければならない。

  • 創傷組織は,清浄化および閉鎖中にさらなる損傷を受けやすい。洗浄や擦過で力を入れすぎない。組織の圧壊を避けるため,決して止血鉗子で組織を把持してはならない。

  • 感染がない状況での疼痛または異物感(動きにより増強する)は,創傷内の異物残存を示唆する。

  • 異物が疑われる場合,しばしば超音波検査を用いて同定できる。

  • 一部の異物(例,刺創内の小さなガラス片または金属片)は,除去することでさらなる組織損傷が生じ,かえって治癒が妨げられる可能性がある場合,創内にそのまま残しておくことがある。患者には,異物が残っている可能性があることを伝え,感染の徴候に注意するなどの創傷ケアに関する指示を出すべきである。

  • ドレッシングにより創傷を湿潤に保つべきであるが,過度の湿潤は避けるべきである。一般的には,非固着性の多孔性のドレッシングを創傷部に直接貼付し,それに続いて場合によっては創傷の分泌物を吸収するのに十分な吸収性ドレッシングを貼付し,最後に閉鎖性ドレッシングを貼付する。交換のためにドレッシングを除去する際に,脆弱な肉芽組織が治癒しつつある創床から剥離する可能性があるため,創傷に接触するドレッシングが乾燥して創傷に付着することがあってはならない。

  • 創傷の種類とワクチン接種歴に応じて破傷風ワクチンおよび免疫グロブリンが必要になることがある(ルーチンの創傷管理における破傷風予防の表を参照)。

体位

  • 患者を座位(背もたれを倒した楽な状態)または仰臥位にする。洗浄時には,創傷の下に膿盆を置くスペースを確保する。

  • 術者がベッドサイドに楽に立てるまたは座れるよう,ストレッチャーの高さを調節する。

  • 創傷には十分な照明を当てるべきであり,頭上の処置用ライトを使用するのが望ましい。

ステップ-バイ-ステップの手順

(皮膚創傷の治療および治癒に関する詳細な考察については,裂創を参照のこと。)

準備作業

  • 全ての器具を,術者の手の届く(ただし患者の手の届かない)範囲のトレイ上に置く。

  • 手袋およびフェイスシールドまたは防護用眼鏡およびマスクを着用する。

  • まず,重度に汚染された創傷を洗浄する(例,水道水と非刺激性のハンドソープを用いる)。創傷の部位によっては,患者自身がこれを行える;局所麻酔が必要になることがある。

  • 止血:部位を直接圧迫するのが主な方法である。指圧またはガーゼパッド(滅菌生理食塩水で湿らせてもよい)を使用して,創傷への外圧を保つ。可能であれば患部を挙上し,必要であれば他の方法(例,血圧測定用カフを膨らませる,患部の近位に駆血帯を短時間着用する,リドカインとともに1%アドレナリンを注射または外用する)により止血する。挙上と近位部への駆血帯の着用は手の創傷の止血に役立つことが多い。腱,神経,その他の重要な構造を誤ってクランプしてしまうことを避けるため,血管のクランプは避ける。

  • 創傷の評価:受傷の経緯,創傷の部位,大きさ,汚染の程度,異物,併存する損傷(例,骨折,筋肉および腱の断裂),および創傷より遠位の神経・血管の状態を記録する。関連する全ての関節の可動域を確認する(特に腱損傷の可能性がある場合)。

  • 画像検査:ガラスが関与する全ての創傷,および病歴または臨床所見から異物が示唆される創傷(例,足の刺創,5mmより深い全ての刺創,または動物もしくはヒトによる咬傷)に対して画像検査を行う。単純X線はガラス(1mm以上)および大半の無機物質(例,石)に対して感度が高い。大半の有機物(例,木片,プラスチック)はX線透過性であるが,超音波検査またはCTもしくはMRIで検出できる。

  • 皮膚の清浄化:創縁から外側へ向かって,クロルヘキシジンまたはポビドンヨード液で同心円状に消毒した後,アルコール溶液で拭く。消毒液の多くは組織に対して毒性があり,創傷治癒を妨げる可能性があるため,創内に直接入れてはならない。

局所浸潤麻酔

  • 局所麻酔用シリンジを皮膚に対して浅い角度で当てる。露出した創縁の皮下組織に針を直接挿入し(すなわち,経皮的に針を挿入しない),針を基部まで進める。血管内に入らないよう,プランジャーは引いておく。その後,ゆっくりと針を引き抜きながら,注入圧を最小限に抑えつつ麻酔薬を注射する。

  • 創傷の周囲に麻酔を続けるため,すでに麻酔がかかっている部位の皮下に針を挿入し,隣接するまだ麻酔されていない組織に針を進め,針を引き抜きながら注射する。創傷の全周にわたりこれを繰り返す。

創傷の清浄化

汚れた創傷では,洗浄前に擦過(後述)が必要になることがある。

洗浄

  • 35mLまたは60mLシリンジに入れた滅菌生理食塩水を用いて裂創を洗浄する(飛沫防止アタッチメントを装着するのが望ましいが,プラスチック製カテーテルを使ってもよい)。

  • 組織鑷子またはゾンデを用いて組織を露出し,創傷の最深部まで全長にわたり洗浄する。

  • 粒子状物質および細菌を除去するのに十分な圧をかけるため,両手の母指でプランジャーを押す。必要な液体の量は,創傷の大きさおよび汚染の程度によって異なる。一般的には,創傷の長さ1cm当たり50~100mLが用いられるが,比較的清潔な創傷では通常1cm当たり30~50mLで十分である。

  • 創傷が目に見えて清潔になるまで洗浄を継続する。洗浄しても目に見える大きさの粒子を除去できない場合,擦過(後述)が必要である。

擦過

  • 組織の擦過傷を最小限に抑えるため,目の細かいスポンジ(入手可能であれば)を用いて愛護的に擦過する。

  • スポンジの一部を使用して,まず創傷周囲の皮膚表面を擦過し,創傷に入り込む可能性のある異物を除去する。

  • スポンジの残りの部分で創傷の内面を擦過する。スポンジが内部組織を損傷し,炎症を引き起こすことがあるため,注意して擦過すること。

  • 擦過が終わったら,上述の方法で創傷を洗浄する。

創傷の検索

  • 創傷部に穴あきドレープを当てる。

  • 十分な照明下で出血がコントロールされた後に創傷を診察する。

  • 組織鑷子またはゾンデを用いて創傷組織を露出し,創傷の最深部まで全長にわたり検索して,異物,粒子状物質,骨片,および下層の組織損傷を同定する。鋭利な異物により負傷する可能性があるため,指で創傷を調べてようとしないこと。

  • 鑷子または15番のメスを用いて,創傷から視認可能な異物を除去する。微粒子状物質はガーゼで除去する。

  • 十分に観察するため,創縁の長さ,ときに深さを延長しなければならない場合がある。

  • 視診して創傷から異物を除去した後,創傷を洗浄する。

創部のデブリドマン

  • 全ての壊死組織のデブリドマン:鑷子で創縁を固定してから,メスまたは虹彩剪刀で壊死組織を切除する。切開は皮膚表面に対して垂直に入れ,角度をつけないようにする(閉鎖時の皮膚の付着を最大にするため)。

  • 洗浄および擦過で除去できない創縁汚染(例,電動工具による損傷でのグリースや小片)には,デブリドマンによる除去が必要になる場合がある。

  • 瘻孔または裏側まで貫通している創傷のデブリドマンを行うには,ガーゼを湿らせ,鑷子または止血鉗子を用いて穿通の向きとは逆方向に愛護的にガーゼを引き抜く。

  • デブリドマンの後,創傷を再び洗浄して残存する組織片を全て除去する。

これで創傷の閉鎖およびドレッシングの準備が整った。(閉鎖を延期するか,または閉鎖しない方がよい可能性がある創傷については,裂創を参照のこと。)閉鎖を必要とする創傷には,創傷の性質に応じて,単純結節縫合真皮埋没縫合水平マットレス縫合垂直マットレス縫合連続皮内縫合接着剤,またはステープルを用いることができる。

創傷ドレッシング*

  • 残った消毒液と乾燥した血液や皮膚片を,湿らせたガーゼで愛護的に拭き取る。

  • 創傷を縫合で閉鎖した場合には,縫合糸がドレッシングに付着しないようにするために,多くの医師が外用抗菌薬を使用する。

  • 創傷に非固着性のドレッシング材を当てる。

  • 著明な滲出液または出血の可能性があると考えられる場合は,非固着性ドレッシング材の上に滅菌済の吸収性ドレッシングを適用する。多量の排液が予想される場合は,このドレッシングを厚くする。大量出血のリスクがある創傷には,綿密なフォローアップを行う。

  • 特に汚れやすい部位の創傷には,滅菌の閉鎖性ドレッシングを使用する。

  • 粘着テープを貼るか,全周性の巻きガーゼを使用して,ドレッシングを固定する。周りにきつく巻きすぎると,過度の圧迫とそれに伴う虚血につながる可能性があるため,注意すること。

*一般的にドレッシングをしない創傷もある(例,顔面の裂創および毛髪のある部位の創傷)。

アフターケア

  • ドレッシングをずらすことなく,乾燥した状態に保つように,また,創傷の状態を確認するために2日以内,または閉鎖が遅れると予想される場合は3~5日以内に再受診するように患者に指示しておく。

  • 汚染された(特に有機物で汚染された)創傷の感染を予防するため,抗菌薬の予防的内服を指示することがある(特に糖尿病患者および易感染性患者)。

注意点とよくあるエラー

  • 閉鎖方法にかかわらず,徹底的な診察を行うのが適切な創傷ケアである;よくあるエラーは,局所麻酔を要しない非侵襲的な閉創が予定されているからという理由で検索をおろそかにし,デブリドマンを行わないことである。

  • 異物残存,関節の穿通,または腱などの下部構造物への損傷の可能性がある創傷では,創傷を十分に検索し,付近の関節の可動域全体にわたり観察する必要がある。

quizzes_lightbulb_red
Test your KnowledgeTake a Quiz!
医学事典MSDマニュアル モバイルアプリ版はこちら!ANDROID iOS
医学事典MSDマニュアル モバイルアプリ版はこちら!ANDROID iOS
医学事典MSDマニュアル モバイルアプリ版はこちら!ANDROID iOS