Consumer edition active

会陰切開えいんせっかい

妊娠中にんしんちゅう胎児たいじ子宮しきゅうなか保護ほごされはぐくまれます。40週間しゅうかんほどで、胎児たいじまれる準備じゅんび完全かんぜんととのいます。

分娩時ぶんべんじには、胎児たいじ子宮しきゅうからちつられるように、子宮しきゅうぐちである子宮頸部しきゅうけいぶひらきます。ちつ筋肉きんにくでできた管状かんじょう臓器ぞうきで、子宮しきゅう収縮しゅうしゅくして胎児たいじ外側そとがわしているあいだ胎児たいじ頭部とうぶかた通過つうかできるようにひろがりますが、

しばしばちつ出口でぐちせますぎて、胎児たいじとおるとちつけてしまいそうになることがあります。こうしたリスクがある場合ばあい会陰切開えいんせっかいという処置しょちおこなうことがあります。

会陰切開えいんせっかいでは、医師いしちつ下端かたん切開せっかいします。そうしてちつ出口でぐちひろげておくことで、胎児たいじ頭部とうぶさいちつ出口でぐちけるのを予防よぼうします。分娩ぶんべんわったら、切開部せっかいぶ縫合ほうごうします。ただし、会陰切開えいんせっかいおこなうと母親ははおや回復かいふくおくれます。

この処置しょちでは、いくつかの合併症がっぺいしょうきる可能性かのうせいがあるため、処置しょちけるまえ医師いし相談そうだんする必要ひつようがあります。