プロフェッショナル版を見る
埋伏歯とは、うまく歯ぐきから生え出してくることができない歯のことです。
(歯の病気の概要も参照のこと。)
埋伏は、歯同士が過密状態になって、新しい歯が生え出すスペースの余裕がないために起こります。新しい永久歯が生える準備が整う前に乳歯が抜け、本来はその歯が生え出るはずのスペースに別の歯が動いてくると、新しい永久歯が埋伏歯となります。ただし埋伏歯になる歯はほとんどが智歯(親知らず)です。智歯は最後に生え出す永久歯で、あごに智歯のための余地が十分にないことが原因です。
埋伏歯は感染しやすく、咀嚼にはほとんど使われないため、通常は抜歯されます。抜歯は多くの場合歯科医院で行われます。患者は目覚めたままの状態で、局所麻酔か落ち着かせるための鎮静薬が投与されます。ときには、病院で手術が行われることもあります。病院では、全身麻酔が施され、患者を眠らせた状態で手術が行われます。
さらなる情報
役立つ可能性がある英語の資料を以下に示します。こちらの情報源の内容について、MSDマニュアルでは責任を負いませんのでご了承ください。
マウスヘルシー(Mouth HealthyTM):この一般向けウェブサイトでは、栄養に関する情報や米国歯科医師会の認証を受けた商品の選び方など、口の健康に関する情報が提供されています。歯科医の見つけ方や受診の方法とタイミングに関するアドバイスも掲載されています。
医学知識をチェックTake a Quiz!