Professional edition active

カテゴリー別に見た移植拒絶反応の症状

臓器

超急性

促進性

急性

慢性

腎臓

発熱,無尿

発熱,乏尿,移植片腫脹および圧痛

発熱,血清クレアチニン増加,高血圧,体重増加,移植片腫脹および圧痛

尿沈渣でタンパク質,リンパ球,および尿細管細胞を検出

高血圧を伴うかどうかを問わないタンパク尿,ネフローゼ症候群

肝臓

発熱,肝機能検査結果(AST,ビリルビン)の異常上昇,凝固障害

発熱,凝固障害,肝機能検査結果(AST,ビリルビン)の異常上昇,腹水

食欲不振,疼痛,発熱,黄疸,淡色(粘土色)便,暗色尿,肝機能検査結果(AST,ビリルビン)の上昇

黄疸,胆管消失症候群(ビリルビン,アルカリホスファターゼ,およびγ-グルタミルトランスペプチダーゼの高値を伴う),肝機能検査結果(AST,ビリルビン)のわずかな上昇,腹水

心臓*

心原性ショック

心房性不整脈,心原性ショック

心不全,心房性不整脈

労作中の呼吸困難,ストレス耐性の低下

酸素化不良,発熱,咳嗽,呼吸困難,FEV1の低下

酸素化不良,発熱,咳嗽,呼吸困難,胸部X線でみられる浸潤,FEV1の低下

促進型拒絶反応でみられるものと同じ

間質・血管周囲浸潤(経気管支生検によって検出)

閉塞性細気管支炎,咳嗽,呼吸困難

膵臓

膵壊死,発熱,高血糖

膵炎,高血糖,アミラーゼおよびリパーゼの上昇

促進型拒絶反応でみられるものと同じ

高血糖,アミラーゼおよびリパーゼの軽度上昇

小腸

発熱,乳酸の異常上昇

発熱,下痢,乳酸の上昇

発熱,下痢,吸収不良,乳酸の軽度上昇

下痢,吸収不良

*心臓移植で拒絶反応を起こした患者の大半は無症状である。

AST = アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ;FEV1 = 1秒量。

関連するトピック