Consumer edition active

腸内細菌ちょうないさいきん異常増殖いじょうぞうしょく症候群しょうこうぐん

レビュー/改訂 2024年 6月
プロフェッショナル版を見る
家庭版で詳しい説明を読む

腸内細菌ちょうないさいきん異常増殖いじょうぞうしょく症候群しょうこうぐんとはどのような病気びょうきですか?

小腸しょうちょうは、べたものが吸収きゅうしゅうされるところです。ちょうなかには、からだによいはたらきをする細菌さいきんんでいます。腸内細菌ちょうないさいきん異常増殖いじょうぞうしょくとは、小腸しょうちょうなかにいるからだによい細菌さいきんえすぎることです。えすぎた細菌さいきんのせいで、べものにふくまれる一部いちぶ栄養素えいようそ吸収きゅうしゅうされなくなります。栄養素えいようそ吸収きゅうしゅうされない状態じょうたい吸収不良きゅうしゅうふりょうといいます。

  • ちょうなかえすぎた細菌さいきんのせいで、べものがしっかり消化しょうかされなくなります。

  • さらに、べものにふくまれる健康けんこう必要ひつよう栄養素えいようそが、それらの細菌さいきんによって使つかいはたされてしまいます。

  • 症状しょうじょうないひともいますが、下痢げりになったり、体重たいじゅうったり、おなかにガスがたまってふくれるかんじがしたりするひともいます。

  • 医師いしは、いき検査けんさをしたり、小腸しょうちょうからった液体えきたい検査けんさしたり、消化管しょうかかんのX線検査せんけんさをしたりします。

  • 医師いしは、腸内細菌ちょうないさいきん異常増殖いじょうぞうしょく症候群しょうこうぐん抗菌薬こうきんやく治療ちりょうし、さらに、あなたに食習慣しょくしゅうかんえることをすすめる場合ばあいがあります。

腸内細菌ちょうないさいきん異常増殖いじょうぞうしょく症候群しょうこうぐん原因げんいんなんですか?

腸内細菌ちょうないさいきん異常増殖いじょうぞうしょく症候群しょうこうぐんは、おもにつぎ原因げんいんこります。

  • 消化管しょうかかんはたらきがにぶくなるために、ちょうから余分よぶん細菌さいきんていかなくなる病気びょうき

はたらきがにぶくなることの原因げんいんとしてもっとおおいのは、つぎ病気びょうきです。

消化管しょうかかんはたらきがにぶくなる、そのほかの病気びょうきとしては、甲状腺機能低下症こうじょうせんきのうていかしょう甲状腺こうじょうせんはたらきがわるくなった状態じょうたい)、全身性強皮症ぜんしんせいきょうひしょうアミロイドーシスなどがあります。

ちょうたいする一部いちぶ手術しゅじゅつや、手術しゅじゅつ合併症がっぺいしょうも、腸内細菌ちょうないさいきん異常増殖いじょうぞうしょくにつながることがあります。

腸内細菌ちょうないさいきん異常増殖いじょうぞうしょく症候群しょうこうぐんにはどのような症状しょうじょうがありますか?

症状しょうじょうがほとんどないひとや、体重たいじゅうるだけのひともいます。

よくある症状しょうじょうつぎのものです。

  • とてもくさく、あぶらぎった下痢げり

  • 腹部ふくぶいた

  • なかがふくれる

  • いつもよりたくさん、おならが

  • なんげつまたは何年なんねんもたったあとビタミンミネラルの欠乏症けつぼうしょうになる

ビタミンとミネラルの欠乏症けつぼうしょうになると、つぎ症状しょうじょうきます。

  • 血液中けつえきちゅう細胞さいぼうすくなくなる(貧血ひんけつ

  • あざができやすくなる

  • 手足てあしがピリピリする

医師いしはどのようにして、わたし腸内細菌ちょうないさいきん異常増殖いじょうぞうしょく症候群しょうこうぐんかどうかを判断はんだんしますか?

医師いしは、あなたに腸内細菌ちょうないさいきん異常増殖いじょうぞうしょくこりやすくする病気びょうきがあれば、症状しょうじょうから腸内細菌ちょうないさいきん異常増殖いじょうぞうしょく症候群しょうこうぐん診断しんだんします。つぎのこともする場合ばあいがあります。

  • 内視鏡ないしきょうからだなかるためのやわらかいくだ)でちょうなか調しらべる(内視鏡検査ないしきょうけんさ

  • ちょうえきのサンプルをって培養ばいようをして、細菌さいきんりょう測定そくていする

  • いきなかふくまれる一部いちぶ化学物質かがくぶっしつりょう測定そくていする

  • あなたに造影剤ぞうえいざいという液体えきたいんでもらってから、X線写真せんしゃしんをとる

医師いし腸内細菌ちょうないさいきん異常増殖いじょうぞうしょく症候群しょうこうぐんをどのように治療ちりょうしますか?

つぎのような治療法ちりょうほうがあります。

  • 抗菌薬こうきんやく

  • 炭水化物たんすいかぶつ食物繊維しょくもつせんいべるりょうらす

  • 欠乏症けつぼうしょうなおすためにビタミンやミネラルを

ほとんどのひとは、抗菌薬こうきんやくを10~14日間かかんめば、よくなります。

医師いしは、細菌さいきんがまたえるのをおくらせるために、脂肪しぼうおお炭水化物たんすいかぶつ食物繊維しょくもつせんいすくない食事しょくじべるように、あなたにすすめることがあります。

quizzes_lightbulb_red
医学知識をチェックTake a Quiz!
ANDROID iOS
ANDROID iOS
ANDROID iOS